Home     RSSRSS

コンパクトな中古車の居住空間が意外と広い!

2015年1月20日 by admin | コンパクトな中古車の居住空間が意外と広い! はコメントを受け付けていません | Filed in コンパクトエコ

“私が免許を取ってから最初に自分で買ったコンパクトカーの中古車は、3ドアハッチバックだったのですが、意外と車内が広かったです。

当時買った長さ190cmのスキー板をハッチバックのところから後部座席のところを占有しつつ積み込みできました。人は4人も乗せられませんが、スキーキャリアを買わずに済みました。

先日、通勤に必要なため購入したコンパクトカーの中古車は、5ドアハッチバックのタイプで、後部座席もまずまず広そうでした。

まあ、私の通勤用ですので、大抵1人しか乗車しませんから、大勢乗ることはあまり考えていませんが、運転席のシートをめいいっぱい下げて、シートを倒せば、足を伸ばして、そこそこ快適に(若干ペダル類が邪魔ですが・・・)過ごすことができました。

見た目以上に、居住空間は意外と広い車が多いようです。まだお子さんが小さい家族は、少し大きくなるまでの間、あるいは二人目が生まれるまでの間くらいまでは、コンパクトな車であちこち遊びに行くこともできそうですね。”

免許を取って初めて買うならコンパクトな車の中古車がお薦めです

2015年1月5日 by admin | 免許を取って初めて買うならコンパクトな車の中古車がお薦めです はコメントを受け付けていません | Filed in コンパクトエコ

“通勤でかなり長距離、車を運転していますが初心者マークを貼った車は本当に少なくなりました。

時期的に、4月に就職をして車に乗るようになる人が多いので、1年間は貼っておく必要があるはず、という理屈を考えると慣れてきたらはずしてしまう人が多いのかもしれませんね。

運転免許を取得して、車を買うとなったとき、初めての車はやはり中古車が良いでしょう。慣れないうちは、車庫入れ後ろにぶつけたり、狭い道で対向するために寄せすぎてボディをこすったりしますので、新車よりも中古車の方がショックが少なくて済みます(笑)。

ボディサイズが大きいとよりぶつけたりこすったりすることがあるので、できればコンパクトな車をお薦めします。

軽自動車という手もありますが、ある程度車幅がある車に乗っておいた方が、次の車に乗り換えるときに選択肢が広がります。コンパクトなサイズの車なら、そこそこ馬力もありますので、初めて公道を走ったり、コンビニで駐車したり、自宅で車庫要入れしたりという場面を考えると、入門車としてちょうど良いサイズですよ。”

コンパクトな車とハイブリッド車、中古車で買うならどっちがお得?

2014年12月20日 by admin | コンパクトな車とハイブリッド車、中古車で買うならどっちがお得? はコメントを受け付けていません | Filed in コンパクトエコ

“最近は燃費や環境性能という見出しを見て、ハイブリッド車を購入する人が増えています。

中古車で購入するなら、ハイブリッド車とコンパクトな車、どちらがお得でしょうか?結論の前にハイブリッド車と聞くと燃費のことがすぐに頭に浮かぶでしょう。

ハイブリッド車と普通のガソリン車で燃費に差が出やすいのは、信号待ちが多い幹線道路です。ですので、近所に通勤や通学するのなら、ストップアンドゴーが多いので、燃費の面で有利になる可能性があります。

しかし、高速道路やそれほど混まない道を一定の速度で走る場合、それほど差がでません。ハイブリッド車は常に燃費が良いわけではないのです。

中古車で購入するとなると、ガソリン車と比べて構造が複雑なため、故障の心配もあります。前のオーナーの使い方次第なので、バッテリーもどこまで長持ちするのか良くわかりませんし、交換となるとかなり費用がかかります。

そこまで考えると、中古車で購入するならコンパクトな車の方が有利かな、と私は思います。”

楽しく走れるコンパクトカーの中古車は?

2014年12月5日 by admin | 楽しく走れるコンパクトカーの中古車は? はコメントを受け付けていません | Filed in コンパクトエコ

“20年ほど前、コンパクトカーと言えば、排気量が1000cc~1600ccの3ドアハッチバックが主流でした。

特に排気量が1600ccの車は、スポーティをイメージした仕様のものが多く、各メーカーは、馬力を上げるためにターボやスーパーチャージャーなどの加給機構を追加したり、エンジンのパワーを効率よくタイヤに伝え走行性能を向上させる4輪駆動車システムを投入したり、というように他のメーカーとは違う路線を引き出そうと必死だったような気がします。

中には、スーパーチャージャーとターボの両方をつけた車もありました。私が最初に購入した車も、1600ccのハッチバックで、スポーティさを売りにした中古車でした。マニュアル車で、最初は乗るのに苦労しましたが、あちこち走っているうちに慣れてきて、楽しく乗りこなせるようになりました。

車を本当に楽しむのなら、取り回しも楽できびきび走るコンパクトカー、それもオートマ車全盛の世の中ですが、マニュアル車のスポーティなものがやっぱり運転していて楽しいと今でも私は思っています。走りを楽しみたいなら、中古車のマニュアル車を探してみるのもいかがでしょう?”

中高年が乗るコンパクトな中古車とは?

2014年11月20日 by admin | 中高年が乗るコンパクトな中古車とは? はコメントを受け付けていません | Filed in コンパクトエコ

“私の子供はまだ小さいですし、人数も居ますので、家族で移動することを考えるとミニバンになります。しかし、もう子供が大学生になり家を出て下宿しているといった事情で夫婦2人あるいは1人で車を利用する場合、ミニバンよりもコンパクトな車の方が便利がいいでしょう。

ただし、まだまだ子供にお金がかかるようなら、やはり中古車で選ぶべきでしょう。おしゃれな車でないといけない、という条件が加われば輸入車の中古車をあたるべきでしょうし、燃費が良くてきびきび走る車となると、1300cc~1500ccの3ドアハッチバックか、お買い物や友達を乗せる利便性を考えて5ドアハッチバックの車を選ぶと良いかもしれませんね。

コンパクトさを重視するならセダンはあえて選ばず、ハッチバックの車を選ぶ方がスマートな感じがします。

中高年の世代は、なんとなく乗り心地が良さそうなセダンを買ってしまいますが、自分を取り巻く環境や懐具合、趣味などに合わせて車を選ぶのもおしゃれでかっこいいですよね。”

コンパクトな中古車の人気ランキングを見てみると・・・

2014年11月5日 by admin | コンパクトな中古車の人気ランキングを見てみると・・・ はコメントを受け付けていません | Filed in コンパクトエコ

“ネットでコンパクトな中古車で人気ランキングが出ていたので、眺めてみました。

1位は燃費が良いハイブリッド車でした。やっぱり最近ガソリンの値段が高騰することが多いので、中古車といえども、燃費を重視して車種を選択している人が多いのでしょう。

最近では、エンジンの排気量を小さくしてターボ化することでパワーと燃費を両立するような方法が主流になりつつあります。今後は、中古車市場でもハイブリッド車以外に、燃費を追求した車が登場することでしょう。

ランキングに含まれる車で面白いのは、上位20位の中で5台の輸入車が含まれていたことです。コンパクトな車で輸入車となるとある程度車種が限定されてしまいますが、中古でもいいから輸入車に乗りたい、他の人とは少し違った車に乗りたい、と思っているような人が購入されているのかもしれません。

上位10台で輸入車を除けば、毎日どこかで見かける車ばかりです。最近は燃費重視の車がよく売れていますが、スポーツタイプの車も2台ほどランキングの下位の方ですが含まれていました。車を単なる移動手段としてではなく、運転する楽しみを味わいたいと考えている人がまだまだ居ることに感心しました。”

コンパクトを重視するなら、軽ワゴンと普通車のどちらの中古車を購入する?

2014年10月20日 by admin | コンパクトを重視するなら、軽ワゴンと普通車のどちらの中古車を購入する? はコメントを受け付けていません | Filed in コンパクトエコ

“車幅もそれほど大きくなく、燃費も良くて、維持費が比較的安いコンパクトカー。軽自動車のワゴンを買うか、それとも普通車を選ぶか、一番迷うところだと思います。

耐久性という観点から考えると、普通車の方が同じ年式でも比較的故障が少ないので、購入後の修理を考えると、維持費は安く済みます。

税金の観点から考えると、軽自動車にはかないません。重量税も自動車税も非常に安いです。

私もつい最近、中古車を購入しましたが、最初は税金が安いので軽自動車を考えていたくらいです。燃費ですと、ネットの評判を見る限り、意外ですが普通車の方が若干良いそうです。

最新の軽自動車はかなり燃費を追求していますので、中古車だから不利という部分も若干ありますが、ワゴンタイプの軽自動車は燃費があまり良くないと感じている人が多いようです。

軽自動車でもマニュアル(手動変速)車であれば燃費は良いそうですので、ワゴンタイプをの軽自動車を選び、かつ燃費を重視したいのならマニュアル車が良いでしょう。トータルで考えると、コンパクトカーを中古車で探すなら、普通車を選択するのが今のところ良さそうですよ。”

コンパクトカー

コンパクトな中古車を輸入車で検討

2014年5月3日 by admin | コンパクトな中古車を輸入車で検討 はコメントを受け付けていません | Filed in コンパクトエコ

中古車でも輸入車を探している人は、金額もさることながら、故障しないか心配になる人が多いでしょう。

コンパクトな輸入車で中古車を選べば、車種によりますので、一概には言えませんが、値段は意外と安いかもしれませんよ。故障の心配についても、輸入車を買う人の多くは故障の心配をしているので、コンパクトな車であっても、マメに点検をしている人が多いはず。

ですので、輸入車に乗りたいけど、値段が高いとか、故障が心配という方は、まず自分の予算で購入できそうな車種について、相場を元に調べてみましょう。

金額的になんとか購入できる見込みの車種が見つかったら、輸入車を主に扱っている販売店や、オークションの情報を集めてみましょう。知り合いの方に中古車販売をしている人やディーラーに勤めている人が居れば、お得に車を購入できそうなチャンスがないか聞いてみると良いでしょう。

常に情報のアンテナを張っておくと、お値打ちにメンテナンスが定期的にされた車を入手できるかもしれませんよ。

コンパクト中古車を選ぶときの注意点

2014年4月1日 by admin | コンパクト中古車を選ぶときの注意点 はコメントを受け付けていません | Filed in コンパクトエコ

コンパクトな中古車というと、排気量が1000cc~1500cc程度、セダンというよりはハッチバックの車が多いでしょうか。

燃費が非常によく、街中で比較的よく見かける車ですよね。長距離というよりは、近くを走りまわる感じですかね。なので、購入する車種を決めるのに重要なのが、燃費と室内の広さ、トランクの収納量でしょうか。

燃費については、排気量の大小もありますが、ATの機構をCVTと呼ばれる無段変速機(スクーターを思い浮かべていただければわかりやすいですかね)を使うことで燃費を改善している車が増えています。

ネットで見たところ、特定の車種の年式が古いものですと、経年劣化に伴う故障などのトラブルがあるようですので、購入後の維持費がなるべく少なくなるように購入する車種を検討しましょう。

そもそもコンパクトなので、車の室内がそれほど広いわけではありません。ですが、車種によっては後部座席が狭かったり、トランクエリアの収納量が少なかったりしますので、中古車販売店の店頭で実際に購入する予定の車種についてよく見てみると良いでしょう。

注意点

中古車を選ぶときは、用途に合わせてコンパクトなものを!

2014年3月6日 by admin | 中古車を選ぶときは、用途に合わせてコンパクトなものを! はコメントを受け付けていません | Filed in コンパクトエコ

通勤・通学に車が必要になった、家族が増えたから車を買い換えたいなど、いろいろな状況があるかと思いますが、車がどうしても必要あるいは欲しくなり、購入することになったら、車種はどういうものを選びますか?

中古車を購入するのか、あるいは新車で買うのか。車を買うとなると、どうしても目移りしてなかなか決まらない人が多いと思います。そんな方は、まず予算を確認しましょう。予算がなければ、必然的に中古車です。

次に、想定している用途を考えて見ましょう。通勤や通学が主な用途なら、コンパクトな車を選びましょう。大きい車は排気量も大きいので一般的に燃費が悪くなります。かといって、流行のハイブリッドカーはまだまだ中古車で買うには高すぎます。

製造から4~5年経過して、値段が下がってきているコンパクトカーを狙いましょう。人気がない車種、色なら、探せば安いものが見つかるはずです。

ミニバンなど、家族で乗るような車は、製造から10年経過しても、程度が良いと50~80万円の値段がついているものが多いようです。車種によっては慎重な見極めが必要ですね。